• MEO対策

    お客様の声

  • 寄る大切さ

    こんにちはクラシード長崎です<m(__)m>

    今年は運転に関して意識を高める1年でしたね!!

    あおり運転の存在が露わになり、防止に関しての意識が高まり、

    ドライブレコーダーの需要増を筆頭に変化がありました。

    毎日バイクで移動するのですが、バイクに関しては、

    幅寄せや無理な前方侵入される、といったことは減ってきているような・・・

    やはりまだ毎日といっていいほど、怖いなぁ、と思うことに遭遇します(>_<)

    今日あったのですが、信号待ちでバイクが待っている後についていたのですが、

    1台目のバイクは左に寄っていて、私は右折だったので、右後方にいました。

    信号が変わると、1台目のバイクが急に右折するため、右側に👀

    後方待機していたので、問題なかったのですが、

    そのバイクは右折後10mは左側にいて、10m後で右折のために急に右側に進路変更。

    バイクは左側走行ですが、右折を急に行うと、逆に危ないので、

    あらかじめ右にいたほうが後方車も予測が出来て危険性は下げることが出来ます。

    また、最近多くなったなぁ、と思うのが、

    左折者が右に膨らむ、右折車が左に膨らむ、という逆バリの走法です。

    あらかじめ走行方向へ寄せる、これこそが事故防止の走法です。

    予防は他人ではなく、自分の運転から、

    これが浸透していくと助かるのですが・・・

    【反響がなければ意味がない】

    長崎、長与、時津でのポスティングならクラシード長崎にお任せください!!

    ポスティングに関することならなんでもお気軽にお問い合わせください!!

    ☎090-1195-3675(林田)

     

    投稿日:

    -未分類

    関連記事

    no image

    エガちゃんねる

    こんにちはクラシード長崎です<m(__)m> エガちゃんねる開設、即登録しました~♪ 早速視聴しましたが、エガちゃん最高です!(^^)! テレビよりYouTube向きですよね(^^)/ 楽 …

    no image

    共感

    こんにちは、クラシード長崎です_(._.)_ 今日、商談した方とのお話で、 ポスティングに関して疲れは腰ではなく、膝に来るとか 実際やったことがある人でないと解らないことで盛り上がりました(^^♪ 改 …

    no image

    メンテナンス

    こんにちはクラシード長崎です_(._.)_ 今週は雨続きでしたが、毎日稼働していました。 雨の場合、休止することが多いのですが、納期等の兼ね合いで、 チラシを濡らさないようにしながら、車等で無理くり行 …

    no image

    想像力

    こんにちはクラシード長崎です<m(__)m> 昨日とある企業の方と懇談。 世代の別れ方として、説明書やマニュアルを ①見るのみ嫌いな世代 ②嫌いではないがあまり見ない世代 ③見ることが当た …

    no image

    民意

    こんにちはクラシード長崎です_(._.)_ 昨日より参議院選挙が始まりました。 何度か選挙カーにも出くわしました。 それを横目に、戦争を推進するような議員が出たり、 富山では市議の方が刑法違反では?と …

    お見積り近況情報


    • お客様よりポスティングのお見積りを頂きました。

    • お客様よりポスティングに関するお問い合わせを頂きました。

    • お客様よりポスティングに関するお問い合わせを頂きました。

    • お客様よりポスティングに関するお問い合わせを頂きました。

    • お客様よりポスティングのお見積りを頂きました。
    2019年12月
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    3031